こんにちは!
気温も湿度も高い日が続きますね。
まだ暑さにお身体が慣れず、なんとなくしんどいと感じておられる方も多いのではないでしょうか。
今回は梅雨の時期を乗り越える、梅雨にやるべき温活習慣についてお届けします!
梅雨はむくみや冷えが起こりやすい季節
多くの女性の悩みのひとつである「むくみや冷え」。
その中でも「梅雨」は1年で一番湿度が高く、お身体が水分を溜め込むことで浮腫みやすくなる季節なんです。
そしてむくみの原因でもある水分は、お体を冷やしてしまいます。
むくみや冷えにお悩みの方は、特に梅雨から夏にかけての体調管理に気をつけて頂きたく思います。
自律神経も乱れやすくなる
また、梅雨の季節は気圧の変化も大きいことで、自律神経のバランスを崩しやすくなる方もいらっしゃいます。
なんだか最近メンタルが不安定・・や、何となく身体がだるい、、のは、季節の変わり目だからかもしれません。
冷えやむくみ、自律神経の乱れによって様々な弊害をもたらすのも事実、
例えば肌荒れやしみ、くすみ、睡眠の質、痩せにくい、疲れが取れない、
肩こり、便秘、やる気が出ない、偏頭痛など・・・良いことはありません。
身体を温めることで巡りを良くする
季節の変わり目に体調を崩しやすいという方は、心身やお肌の不調を感じる前に、身体を温めて巡りを良くする事がおすすめです。
私たちえんスタッフに共通する健康・美容法も、
シンプルですがやはり木浴で体を温めていること、たくさんお水を摂りながらたくさん発汗することです。
日々木浴に触れているスタッフは本当にむくみや冷え知らずなメンバーが多いのも事実。
自然発酵のみで温かくなったふわふわのヒノキパウダーに包まれて15分。
代謝の良い方ですと、サウナや岩盤浴の約3倍とも言われる発汗量をご実感いただけます。
週に1度〜10日に1度の木浴習慣で心身ともに温め整える事で代謝をUPしていく事が、むくみや冷え知らずな身体作りに繋がりますので、快適に夏を迎える準備を今からしていきましょう♪